早いもので1周年となりました😂
南青山TOKUNAKAクリニックは5月をもちまして無事1周年を迎えることができました。 この一年は、自分は何者なのかどこに向かっているのかを常に問い続ける一年間でした。 私は形成外科医です。形成外科の専門医として少しでも […]
南青山TOKUNAKAクリニックは5月をもちまして無事1周年を迎えることができました。 この一年は、自分は何者なのかどこに向かっているのかを常に問い続ける一年間でした。 私は形成外科医です。形成外科の専門医として少しでも […]
本日の記事はこんなこともやってるよシリーズ第1弾。 南青山TOKUNAKAクリニックでは潰瘍や褥瘡の治療も可能です。在宅での褥瘡管理も承っております。 表参道、外苑前周辺のご近所さんであれば往診して創の処置や管理なども可 […]
皮膚科でよく受診が多いトラブルとして、足の裏のイボがあります。時には痛みがでるウオノメ(鶏眼)や足底表皮嚢腫などの皮下腫瘍などが似たような足のトラブルとなるためそれぞれの病気の特徴と対処法をまとめていきます。 イボとはな […]
開花の便りも聞こえてくる今日この頃ですが・・・。 当院ではシミ治療が多くなってきました。本当は冬の間にしていただく方が良いのでしょうが暖かくなってきて徐々に肌を露出する時期になり、シミやくすみに気が付きやすくなるからでし […]
南青山TOKUNAKAクリニックでは全身脱毛もお得な値段で通っていただけます。 特に毛の濃い方や痛みに弱い方、小学生のお子さんなど幅広い年齢層の方に快適に脱毛をしていただけるのが特徴です。エステなどの脱毛では満足できなか […]
南青山TOKUNAKAクリニックでは全身麻酔による手術を受けられます。当院での全身麻酔は非常に安全で短時間の作用のため日帰りでの全身麻酔が可能です。 お子さんの皮膚腫瘍の切除や異所性蒙古斑、太田母斑の治療、血管腫などのレ […]
今回は私が行なっている眼瞼下垂症手術の注意点的なことをまとめます。
一般的には全く必要ない知識ですので一般の方に向けてではなく眼瞼下垂症手術に携わり始めた若手のDrやこれから形成外科に入局するレジデント向けの内容です。眼瞼下垂症の手術では手術法を決定していく上でいくつかの分岐点があります。
南青山TOKUNAKAクリニックではアレルギー検査が充実しております。 通常の花粉、食事によるIgE型抗体検査はもちろんのこと、金属アレルギーパッチテスト、IgG型抗体検査による検査まで幅広いアレルギーに対応しております […]
南青山TOKUNAKAクリニックではオンライン診療を行なっております。 それは私自らが全国津々浦々で修行をしてきた時代に多くの患者さんや医師に出会い、色々な手術や患者さんの治療を通してたくさんの学びがありました。大変有り […]
異所性蒙古斑って聞いたことがあるでしょうか? 蒙古斑は馴染みがありますね基本的にお尻や背中の下の方に生まれつきあり(1ヶ月くらいから出てくることもあり)小児期(5−6歳)をめどに自然消退する青いやつです。 異所性というの […]
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
— |
15:00~19:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
— |
休診日:日曜・祝日
東京都港区北青山3-5-27
A0Kl表参道ビル8階
東京メトロ半蔵門線・東京メトロ銀座線・東京メトロ千代田線/表参道駅A3出口より徒歩1分。