危険な湯たんぽ

皮膚科・形成外科のクリニックではこの時期に多いのがやけどです。 この時期のやけどには低温熱傷と呼ばれる比較的温度の低いものに長時間晒されていてやけどになってしまうものが多いのが特徴です。カイロ、温熱便座や赤外線ヒーターなど様々な原因で受傷しますがもっとも注意をしていただきたいのが湯たんぽです。夜間にお布団の中に入れておくと足の冷えなどが取れて最高ですよね。でもその湯たんぽが使い方によっては危険になるんです。 参考:消費者庁ゆたんぽでの低温やけどを防ぎましょう 寝ている間はどんな姿勢になっているかわかりませんし、直接足に当たっていても寝ている間にはあんまり熱さも感じません。長時間の湯たんぽの接触によって手術が必要になる方もいるんです。特に冷えを感じやすい高齢者や糖尿病を患っている方は注意が必要です。足の神経や血流が悪いために痛みを感じにくく、熱傷になった場合は通常の人より治りにくく、実際に治療した症例では湯たんぽが原因の低温熱傷から足の切断が必要になった事もありました。 低温やけどになってしまった場合、軽いやけどだと思っても医療機関を受診しましょう。やけどは深刻なものほど痛みがないのが特徴です。自分では見えない部位にいつの間にか受傷していたやけどや時間が経っても治らないやけどなどは専門的な機関への受診が必要です。やけどを見つけた場合は優しく洗浄し、ワセリンなどで保護をして傷に張り付きにくいガーゼを貼って医療機関に受診しましょう。 今年は暖冬とは言われていますが朝晩の気温の低下は堪えますね、暖房器具は上手に使用し健やかに過ごしましょう。