LINE予約
WEB問診
03-6812-9480
WEB予約
一重や奥二重の瞼に対し二重のラインを形成する手術です。一般的な埋没方及び、切開法から手術方法を選ぶことができます。当院では丁寧なカウンセリングを行い患者様のニーズにあった手術方法をご提案いたします。一般的に埋没法のメリットは腫れにくい、施術の料金が安い、痛みが少ないなどがあります。また最大のメリットは気に入らない場合には元に戻すことが可能ということです。切開法のメリットとしては二重がしっかりつきやすい、腫れぼったい目の方でも施術が可能ということがあります。
下眼瞼に切開を行い、加齢に伴う眼窩脂肪の突出を改善します。1週間程度の腫脹があります。
医療レーザーを使用した頬、下顎、ほうれい線のしわなどの改善が期待できます。痛みはほとんどなく1回30分程度の施術となります。
一言でしみといっても様々な種類や状態があります。 老人性色素斑、肝斑、色素沈着等があげられますが、実際にはこれらのしみが混ざりあっていることも多く その種類によって治療法も変わります。 しみ治療には正確な診断が最も重要です。しみ・くすみの種類が不明のまま自己流でケアを続けても十分な効果はでません。 治療後1~2ヶ月は赤みが残りますが、その後はほとんどが消失していきます。ただし、20%くらいの割合で非常に薄い色ながら、再発することがあります。こうした場合も、さらに治療を重ねれば、解決します。 当院ではしっかりしみの種類を診断してから、ご希望に合った治療法をご提案させていただきます。
多くは鼻を中心に小さく茶色いしみが散らばったように発症します。しみと比べて斑点が細かいのが特徴です。10代の頃から発症し、日光が当たる部位の顔面、頸部、前腕などに生じます。原因としては、紫外線や遺伝的要素が大きいと考えられており、色白の方が発症しやすいと言われています。
休診日:日曜・祝日
東京都港区北青山3-5-27A0Kl表参道ビル8階
東京メトロ半蔵門線・東京メトロ銀座線・東京メトロ千代田線/表参道駅A3出口より徒歩1分。